気ままに徒然と

田舎で生活する既婚者の日常など

毎日のコーヒーが止まらない。飲み過ぎで引き起こされる影響をまとめてみた。

私コーヒーが好きで毎日のように飲んでいるのですが、どうも最近調子がパッとしないんです。

コーヒー好きと言いましても、豆から厳選して自分で挽いてとか本格的なものではなく、缶コーヒーやインスタントコーヒーを愛飲しています。


とにかくお腹が緩くて、すぐトイレに駆け込みたくなるんですよ。この現象はもしかしてコーヒーと関係ある?という素朴な疑問をつらつらと。

「コーヒー お腹ゆるい」で検索してみたら

・カフェインが交感神経を刺激する
・タンニンが胃腸を荒らす
過敏性腸症候群である場合
・コーヒーの酸化
・牛乳やミルクが体に合わない
・コーヒーアレルギー
・化学物質が原因

牛乳やミルクが体に合わない…。個人的にはこれ、牛乳飲むとお腹がゴロゴロするからこれかなと。

でもブラックで飲むことも多いから、交感神経の乱れ?コーヒーに胃腸がやられちゃってるのかも…。

とりあえず1日どれくらい飲んでいるのか考えてみた

朝起きて1杯、朝食後に1杯、出勤して1杯、昼食後に1杯、15時頃に1杯、夕食後に1杯というのが私/日の摂取量です。


1杯200mlとして200ml×6杯=1200ml


これ普通に考えて、飲み過ぎなほうだと思います。私の身体の半分はコーヒーでできてますよー。

下痢するだけではない。カフェインが引き起こす症状とは

・何度もトイレにいきたくなる
・吐き気がする
不眠症睡眠障害
・疲労がたまりやすくなる
・心拍数の増加
・頭痛
・胃もたれ
・肌荒れ
・貧血
・飲まないとイライラする
・筋肉がピクピクする

・・・相当キテますね。1日の目安が上記のサイト様で適量が3〜4杯とありますので、これらの症状が出るのも時間の問題なんでしょうか。

最終的にはカフェイン中毒

精神症状
落ち着きがなくなる、緊張感、感覚過敏、多弁、不安、焦燥感、気分高揚、一時的な不眠症を生じる。重症になると、精神錯乱、妄想、幻覚、幻聴、パニック発作、取り乱す、衝動性などが現れ、酷いと自殺行為に及ぶ場合まである。神経質な人やうつ病、不安障害、パニック障害などを患っている人は重症化しやすく、症状の悪化をきたしやすい。

身体症状
胃痛、胸痛、吐気、嘔吐などの消化器症状、心拍数の増加(時に不整脈)[5]、心筋収縮の促進、心室細動、血流増大、動悸、呼吸が速くなる、頻尿など、循環器の症状。また一時的な筋骨格の持久力増進、振戦、むずむず感を生じる。重症化すると、足がつるなどの痙攣を起こし、歩行が困難になる。また、瞳孔拡大や顔が赤くなったり、頭痛を引き起こす。

wikipediaより引用

・・・症状がお腹がゆるいだけでホントに良かった。ここまできたらどうしようもないですね、気を付けないと。

まとめ

何事もほどほどが1番ですね。今後大好きなコーヒーを飲み続けるためにも、摂取量に気を配る必要がありそうです。

カフェインはコーヒーだけでなく、お茶や紅茶、コーラにも含まれているそうなので飲み過ぎには注意していこうと思います。


たんぽぽコーヒーやノンカフェインコーヒーなどもありますから、試してみるのも良いのではないでしょうか。