気ままに徒然と

田舎で生活する既婚者の日常など

ドナルド・トランプ氏が話題なので著名なドナルド氏をまとめてみよう

ども、shotabooo(@fulufulu_sumomo)です。

阿部首相とトランプ氏が昨夜会談したようです。

日本に対して批判的な発言を繰り返してきたトランプ氏ですが、今回の1時間半の会談で阿部首相は「信頼できる指導者と確信した」と発言している。

信頼できる発言するの早ッ!と思いつつ、首相としては少々軽率な発言だなと正直思ってしまった。

オバマ大統領と一緒にゴルフをすることが出来ず、今度はトランプ氏とゴルフで親交を深めようということか。


こういう発言をとやかく言うつもりはないが、この先の日米の関係がどうなっていくのか気になる話題ではある。


そんな感じでつらつらと。

ドナルドで有名な方と言ったら

皆さんはドナルドという名前を聞いた時にどなたの顔を思い浮かべるだろうか。


それぞれにあなたのドナルドがあると思うが、個人的に知っているドナルドを並べていきたい。(誰の得にもならないことは分かっている)

ドナルド・トランプ


出典:海外反応! I LOVE JAPAN : ドナルド・トランプ氏が中国に大激怒「全て中国が悪い!」 海外の反応。

次期大統領のドナルド・トランプ氏は欠かせない。過激な発言で金にモノを言わせブイブイやっているという勝手なイメージだ。

驚いたのはその身長、wikipediaによると191cmとなっている。デカくて金もあって発言力もあって女性スキャンダルもあって彼にないものは何だ?

このようなパーティーグッズも売られていた。さすが次期大統領である。

これを2人で被ってゴルフをすれば、あの人とも関係が修復できるかもよ!なんて微塵も思っていない。

ドナルド・ダック


ドナルド・フォントルロイ・ダック(英: Donald Fauntleroy Duck、通称:ドナルドダック)は、アヒルをモチーフにしたディズニーアニメのキャラクター。

恋人にデイジーダック、伯父にスクルージ・マクダックとルードヴィヒ・フォン・ドレイク教授、甥っ子にヒューイ・デューイ・ルーイがおり、彼らを総称してをダックファミリーと呼ぶ。
引用:wikipedia

個人的にディズニーに詳しい訳ではないが顔と名前は一致する、ご存知ドナルドダック氏。

恋人はデイジーダックと公になっているため、”不倫は文化”などの発言は一切認められない。これからもデイジーダックを恋人として生きていくのだろう。(夫婦にはなれないのだろうか)


趣味は釣りとゴルフで得意な楽器はマラカス。何やねん、マラカスて!

性格は短気で自己中心的とのこと。毒舌も併せ持つ、嫌われ役にはピッタリの性格らしい。麻酔銃を構えたり、銃を向けたりと恋人のデイジーダックはクレイジーな彼のことをどう思っているのだろうか。


末長く幸せに暮らせることを願っている。

ドナルド・マクドナルド氏

私が小さい時にはマクドナルドの店外にいたような気がする。そしてマクドナルドのCMにも出演していた。(ハッピーセットと言えばこの人)

ドナルド・マクドナルド(Donald McDonald、1963年 -)はファーストフードチェーン店マクドナルドのマスコットであるピエロ(正確には涙のマークがついていないためピエロではなくクラウン)。
英語での原名はロナルド・マクドナルド(Ronald McDonald)であるが、この項目では日本での正式名称である「ドナルド・マクドナルド」に統一して記述する。
モデルは道化師のウィラード・スコットであり、初代ドナルドはウィラード自身が演じた。
引用:wikipedia

ドナルドはその見た目とは裏腹に31の言語を話すバイリンガルだ、きっと高学歴に違いない。しかし嬉しい時に発する「ランランルー」という呪文は如何なものなのか、あれはいただけない。

2003年8月にはCEOならぬCHO(最高幸福責任者)に任命されている。只のマスコットキャラクターから責任者に大抜擢された。


髪型は赤髪のアフロがトレードマーク。これは試行錯誤した結果がアフロだったらしく、本人は気に入っていると話している。

身近に動くドナルドが現れたら何も言わずにその場を離れる程に不気味だと思う。近所で見かけたら「見ちゃダメ」とお父さんながらに言ってしまいそうだ。


スポーツは割とオールマイティーにこなす。やはり肌は真っ白な美白なのだろう。きっと雪肌精を使用して肌本来のピュアな透明感とか求めてる、なかなか女子力高いぞ!ドナルド氏。

カート・ドナルド・コバーン氏


出典:夫の自殺に自身の薬物依存。壮絶なコートニーラブの人生について | LAUGHY [ラフィ]

NIRVANAのヴォーカリスト兼ギタリスト。彼もドナルドでした。

彼の奏でるムスタングは悲しみや怒り、衝動、失意といったものをギターというサウンドを通して伝えている。


出典:weknowmemes.com

ドナルド同士のショットがあった、ドナルド・マクドナルド氏はどういう気持ちだったのか。当人は無表情でクールに写っているが羨ましい限りだ。

最後に

最初に記載したが、

それぞれにあなたのドナルドがあると思うが、個人的に知っているドナルドを並べていきたい。(誰の得にもならないことは分かっている)

誰の得にもならなかったと思う。しかし何故だか分からないが満足した。

どのドナルドも私たちに少なからず影響を与えていることを知って欲しかった、それだけ。


凄いぞドナルド!

ストーブガードを使っていますか?個人的に感じた注意点と選び方のポイントを紹介する

ども、shotabooo(@fulufulu_sumomo)です。

冷え込みも厳しくなり暖房器具を使っていらっしゃることと思います。

小さいお子さんがいるご家庭ですとストーブ周りの対策ってどうしてますか?


我が家では息子が小さい時はストーブガードを使用していましたが、赤ちゃんの時は快適に使用していました。ところが成長するにつれて、ストーブガードによってヒヤリとしたこともありました


そんなお話をつらつらと。

ストーブガードとは

その名の通りでお子さんやペットがストーブに近付かないようにするゲージのようなものです。

お子さんが触れても火傷しないようにパネルに加工がしてあるものもあります。(そういう加工がしてあると値段が少し上がる印象)


ストーブの自重を利用してゲージを固定するのでしっかり固定できます。ストーブが動かないようにゲージにストッパーがついているものもあります。

ファンヒーターの吹き出し口にマグネット等で固定するタイプもあります。

我が家の場合は

子供が生まれてストーブを使用するとなるとやはり安全に使用したい。となるとストーブガードの購入を検討するのではないでしょうか。

我が家でも例に漏れず購入したのですが、子供がハイハイ、つかまり立ちの段階ではそんなに危なっかしいと思ったことはありませんでした。


ストーブガードも思ったよりしっかりと固定されていて「購入して良かったな」とその時は快適に使用していました。

危険を感じたのは2歳になったあたり

イヤイヤ期が訪れ、癇癪(かんしゃく)や物をよく投げるようになりました。

大声をあげたり泣くのは構わないのですが、物を投げるのは本当に危ない。何故かは分かりませんが、息子はストーブに向かって物を投げるんですよ。


で、ストーブガードって上にはパネルがないものが多いんです。枕をストーブガードの中に投げられてヒヤッとしたことがありました

他にもブランケットや衣類、絵本や大きめのぬいぐるみなど火災に繋がりそうな物をことごとく投げていました

そんな時の対策として

百均で突っ張り棒と結束バンド、ワイヤーネットを購入してストーブの上部を塞いでいました。

これでとりあえずは一安心です。

引っ越しを機に場所をとるストーブガードを撤去したら

今度は高い所に上がりたいという欲が出てきたようでこの有様です。ストーブの上部はへこみ、給油口の蓋は破壊されました。

f:id:yutayuta-sumomoko:20161118223926j:plain

私の使用しているファンヒーターはチャイルドロックが付いているものの、電源に関してはロックできません。この消したり付けたりがまた妻のストレスだったようです。

f:id:yutayuta-sumomoko:20161118224039j:plain

そんな時の対策として

ストーブガードを継続して使っていたら問題はなかったと思います。

ファンヒーターの吹き出し口につけるストーブガードをご使用の場合は、スイッチカバーというものがあるので使用することで防ぐことができそうです。

まとめ

現在は息子も大きくなったのでストーブガードは使用していませんが、小さいお子さんやペットを飼っている方は安全にストーブを使用するためにも使ってみてはいかがでしょうか。


・個人的にストーブガードはゲージ式で吹き出し口前のパネルは熱くなりにくい加工がされているもの

・置くスペースがない方は吹き出し口にマグネットで固定するタイプ+スイッチカバー

上記の2点を気を付けると安全に使用できると思います。

親知らずを抜歯した。頑張ったので自分を褒めてあげたい

ども、shotabooo(@fulufulu_sumomo)です。

本日親知らずを抜歯してきました。抜歯前に「親知らず 抜歯 痛み」と何度検索したのか分からないほど不安に駆られていました。

調べても書いてある情報は「抜く時は痛くない、抜いてからが痛い」との情報ばかりで「絶対抜く時も痛いだろ!麻酔するとはいっても歯を抜くんだぜ、ガクガク」とお思いになっている、そんなあなたに伝えたい。


抜く時と抜いてからの様子を赤裸々に語ってみたいと思う、つらつらと。

まずは歯茎に麻酔

「それではやるよー」

その掛け声に不安は増した。目を閉じ口を全力で開けた。こうすることで痛みなく麻酔をしてくれたらそれでいい。

「ブスリッ」

針の先端が歯茎に突き刺さり、液体が患部と口腔内を埋めていく。局所麻酔というやつだが、私にとってこのチクリがもう痛かった。

最近では細い針を使用したり(0.2mmのもあるのだとか)、人肌に温めた麻酔液で麻酔をすることで痛みの軽減に努めているらしい。(私の行った歯医者はそういうのは一切なし)

5分程度で親知らず抜去が始まる

うがいをして運命の時間までおもむろに待つ。麻酔の段階ですでに痛みは感じているので、この時には気持ちが投げやりになっている。

この5分で様々なことを考えた。

・夕食はウイダーゼリーにしよう

・息子を迎えに行くまでに終わるかな?

・血とかドバドバ出るんでしょうね

・これ終わったら何か自分にご褒美だな

なんてどうしようもないことを考えていた。覚悟を決めたのではない、何か考えていないと怖かったのだ。

そしてその時は訪れた

私の場合は親知らずによって、左の下顎第二大臼歯(親知らずの手前の歯)が虫歯になっていることもあり、親知らずの抜歯と虫歯の処置をするとのことだった。

初めての親知らずと初めての虫歯、まさかのダブルで訪れるとはツイてない。


そこからは3種類ほどの「キーンッ、ブーンッ、シャラシャラ」という高速の回転音とバキュームの「コォー」という音が自分の口の中で鳴っていた。たまに口の中に広がる焦げ臭い匂いは、大丈夫なのだろうかと不安を煽った。

適宜行われるうがいタイムに私は生きているぞと喜びを感じる。うがいすることでこんなに満足したのは初めてだ。


親知らずは斜めに向かって生えている半埋伏タイプ。抜き方としては歯の一部を削って分割して抜くというのが一般的らしい。


転載:歯科口腔外科 親知らず 顎関節症|町田市の歯医者 ささき歯科クリニック

歯を分割するのは本当に力がいるものだなと感じた。もう口なのか顎から鳴っているのか定かではないが「ミリミリミリッ」と割れる音が聞ける。(でも痛くはなかった)


親知らずが抜けるのは本当に呆気なく、気づいたら「抜けましたよー」という感じ。強引に引っこ抜くということもなくあっさり抜けたようだ。(途中から歯科助手さんが頭を両手で固定するものだから力づくで抜くと思っちゃうじゃん)

抜いた後の経過

麻酔が切れて痛くなるのが嫌だったので、痛くなる前に痛み止めを飲んだ。抜歯から8時間程経過したが、痛みはなく良い感じだと思われる。

が、血が止まらない。口の中が血みどろになるので今はガーゼを噛んでいる。

抜歯後に気をつけるべきこと

身体の血行を良くする行動はできるだけ止めた方がいい。例えばストーブの前で温まったりお風呂に入ったり、運動したり飲酒したり等々。(本当に患部から血がじわじわしてるのが分かる)


煙草は毛細血管が収縮するので止血にも良さそうだと思ったが、吸うという行為が口腔内の圧力を下げ、血餅(かさぶたみたいなもの)が剥がれる危険性があるとのこと。

また血流が悪くなることで結果的に傷の治癒力が低下するらしい。禁煙が絶対ではないが、しばらくは控えた方が良さそうだ。


うがいも優しく行うのが良いようで、いつも通りにうがいをすると真っ赤に染まった水を見ることができる。なかなかショッキングな映像だった。

最後に

抜歯後2〜4%の人がドライソケットという症状になってしまう模様。

ドライソケットとは

主に下の親知らずを抜歯した際に起こる現象で、何らかの原因により骨の上で血液が固まらず、歯茎を形成することできなくなり骨が剥き出しになる状態。

飲食時に激しい痛みを伴うことが多い。

経験談を見るとその痛さは尋常ではない様子。これになってしまうと鎮痛剤が欠かせなくなる程の痛みらしい。(2〜4%の選ばれし者にはなってはならないと心に誓う)


抜歯後の経過を随時追記で伝えていく。


【追記】抜歯後の経過

翌日には出血は気にならない程度になった。口腔内から血の味が消えた。

食事、入浴はいつも通りに行っている。歯磨きとうがいはこれまでにない程優しく丁寧に、何となく経過は良好だと感じる。

行く行く詐欺は卒業だ、初めての歯医者に行ってきました編

ども、shotabooo(@fulufulu_sumomo)です。

今までの経緯はこちらから、

初めての歯医者を経験したとある大人の感想をお聞きください。


それではつらつらと。

初体験に選んだのは近所の歯医者

ネットで調べると口コミの良いところがありましたがここは田舎。絶対的なレビュー数が少なすぎる。(なんだよ口コミ3件とか、アテにならん!)

近所に徒歩5分圏内に歯医者があったので、そこに決めました。


ちなみに口コミはありませんでした。

これで大丈夫なのか(外観、内観)

外観はまるで公民館のよう、扉はガラガラする引き戸。昭和感漂うその佇まいに一抹の不安がよぎる。


入るとファンヒーターが点いているが寒い、そして見るからに古いタイプだ。

昨今病院内では禁煙が主流だと思っていたが、大きめの灰皿が2つ置いてあった。そして待っている患者はわかばを吹かしていた。


雑誌を読もうと思ったが、背表紙が日焼けし独特の雰囲気を醸し出している。読む気がなくなり瞑想することとした。

レスリング伊調姉妹のサインが飾ってあったが、オリンピック選手がここに来るとは思えない。

働いている人について

きっと家族経営、なぜなら3人だったから。父、母、娘と思われる。

お父さんは白い半袖の肌着を着ていた。どう見ても近所の人だ、近所で犬の散歩してるタイプの人だよ。


はたして生きて帰れるのだろうか心配になってくる。

ベットは何故か4台もあった

3人しか従業員がいないので、2人を横にして患者を1人ずつ治療するスタイル。(ベットが4つある意味は良く分からない)

待合室から治療するところは扉になっていて、開きっぱなしだ。聞いたこともない甲高い「ピー」という音と「コォー」というエアー音が響き渡る。


心配だ、私は何をされるのか、どうして親知らずなんか生えてきたんだ。(自分を恨んだ)

ついに呼ばれたぞ

お父さんに見てもらうと「あーこれ、抜かないとダメだな。放置してたら口開かなくなって死ぬぞ」と何故か脅される。

レントゲンを撮ってもらい見せてもらうと、親知らずが真横に向かって生えていた。(素人でも分かる)


抜くのは今度だなと告げられ、歯石をお母さんに取ってもらう。(娘は助手的存在)

処置してもらう時って目を開けていた方が良いのか、悪いのかも分からない。なんなら目線もどこに置けば良いのかも分からず困惑する。(顔に布とかやってくれないのね)


痛くはなかったのがせめてもの救い。

会計も凄かった

診察券がないなんてとてもエコだ、そして会計はそろばんで計算していた。

なかなかの手つきで、これはそろばん検定もってるななんて思ったり。ここまで来るとアナログ過ぎて好感がもてる。

感想

初めての歯医者は痛いことされませんでした。処置中の無抵抗な感じがあれですね、なんか恥ずかしいですね。

若い女性が医師だったり歯科助手だったら恥ずかしくて逃げ出したくなりそうなので、今回の歯医者選びは良かったのかなと。


次回親知らず抜くってよ、さよならコースですね、これは。

病院の待ち時間について。暇だから散歩がてら人間観察してきた

ども、shotabooo(@fulufulu_sumomo)です。

昨日あんなことがあったので、今日こそ人生初の歯医者へGOと思っていたのですが、

起きたら痛みなし、経過良好。歯医者に行きたくないという思いは痛みすら遠ざけ、子供と病院に行ってきました。(予約していた小児科の日でした、残念です)


そんな感じでつらつらと。

病院の予約時間について

予約時間が11時からだったので10時45分ごろに病院へ到着しました。(15分前にはやはりつかないとね)


この時点で明らかに「あー今日も大分待ちそうだな・・・」と思わせる光景が、

田舎なので高齢の患者さんは多いのですが、小児科の待合室にはキッズだらけ。わんぱくルームですね、これは。

息子はまだインフルエンザの予防接種を1回しか受けてないので、なるべくわんぱくルームから離れて過ごすことにしました。


今日の待ち時間は1時間半ありましたが、「これ予約する意味ある?クソがッ!」と怒号が飛んでましたが、私はあまりそう思わない人なので人間観察をすることに。


その報告をしていきたいと思います。

①子供ほっぽりスマホタイプ

たぶんゲームとかSNSとかやっているのだと思います。子供は「飽きたー」と訴えているのに、無視を決め込んでます。


adidasの金ラインジャージ着てました。こうやって服と着用している方のイメージが私の中で出来上がっていきます。

アウトローですか、違っていたらごめんなさい。

②夫婦の間に絶妙な距離感タイプ

▲を子供、○を夫婦とすると、

こうであってほしい家族の座り方

○ ▲ ○

○ ○ ▲

▲ ○ ○


今回見た不思議な座り方

○ ▲ 空 ○


いやいやいや、誰もその空席のスペースに気まずくて座れないですよ。で、最初は他人だと思ってたんですが、病院終わった後の昼食の話とか普通にしてました。


どういうご関係なんでしょうね?まだキッズもお父さんを嫌がる年頃でもなかろうに、不倫、兄弟、親戚、身内、さてどーれだ!


そのスペースにお年を召した素敵なレディが座った時、周りを気にせず座るその様子に少し嫉妬しました。

家族みんな眼鏡タイプ

なぜか不思議な統一感を感じた、親子って感じが凄いした。顔も双子のようにお父さんにそっくりだった。


学生時代「メガネ」というあだ名のT君を思い出して懐かしい気分になりました、ありがとうございました。

④小児科の前なのに座って談笑するお年を召した女性グループ

病院内で井戸端会議してました、社会的強者です。売店で購入したと思われる食べ物を交換してました。(周りの状況が見えていないのだろうか)


うん、そんな感じ。

最後に

病院って予約しているにも関わらず待ち時間長いですよね。しかし流石に受付の人に怒鳴るのはどうなのかなと。

受付の人が遅くなるの分かるわけないじゃーん、心の中で「そんなん知るかいボケッ!みんな待っとるやんけ、黙って座っとけやタコ!」なーんて思ってるかもね。


看護師さんにどの位押しているのか聞くと教えてくれたりしますので、一度外に出るのが個人的にはベストな選択かなと思います。

やはり心に余裕がないとイライラしてしまいますから、常に余裕を持てる行動や考え方をしていきたいですね。

また親知らずが悪さする、私と親知らずの2度目の再戦

ども、shotabooo(@fulufulu_sumomo)です。

13日前に親知らずについて書いていたのですが、

また痛みがやって来た、ヤァ!ヤァ!ヤァ!


今回も歯痛と耳と頭痛のトリプルパンチに絶賛悶え中、そんな感じでつらつらと。

またまた来たよ、親知らず

前回は痛みが自然になくなったので、もう大丈夫!と痛みに怯えることなく過ごしていました。


が、突然痛みがきた。徐々に耳の奥も痛くなってきて、外部の音ですら刺激となり脳内にこだまする。


前回の教訓もあり早目にバファリンを服薬するが、まったく楽にならない。

歯の痛みは強烈だ

歯の痛みは人間の感じ得る痛覚の中でも上位に位置しているらしい。集中力、思考力、行動力の全てを堕落させる破壊力を持っていると今感じている。

虫歯はなったことがないので分からないが、相当な痛みなのだろう。虫歯の末期に耐え、痛みで失神したなんて猛者もいるようだ。


痛みのランキングもあるようで

SSSS 歯の神経にフッ酸(痛みだけで絶命)

SSS 尿路結石

SS  すい臓癌(末期) パラポネラアタック

S  椎間板ヘルニア中にくしゃみ 癌性疼痛  

A  陣痛 鎖骨骨折 

B  痛風 椎間板ヘルニア 肺癌(末期)

C  睾丸にエアガン 骨髄注射 大スズメバチアタック 

D  こむら返り(太腿) 肺炎 こむら返り(脹脛)

E  箪笥の角に小指

F  生理痛=睾丸を強めに握る

引用:SSSS 歯の神経にフッ酸(痛みだけで絶命) SSS 尿路結石 SS すい臓癌... : 人間が経験しうる「痛み」ランキング・それぞれの経験談 - NAVER まとめ

読むだけで震えますね、大スズメバチアタックってどなたが決めたのだろう?


睾丸にエアガンとかどういうシチュエーションでそうなるのか不明だが、相当の破壊力だと想像できる。

小学校の時に鉄棒から滑り落ちて睾丸を強打した時、目の前が急にブラックアウトして死ぬってこういうことなんだなって初めて悟ったのを思い出した。

平日が待ち遠しいってあるんだね

追い討ちをかけるかの如く今日は日曜日。近所の歯医者はやっていないし、予約制だってよ、ケッ!

だから耐えます、私耐えます、なので痛みが少しでも引きますように、アーメン。

今度こそ歯医者へ行きます

やはり歯痛を感じたらすぐに歯医者に行くべきでした。そもそも親知らずも自己判断だし、もしかしたら人生初の虫歯なのかもしれない。

ズキッ!虫歯で力が入らない・・・(パワプロ懐かしい)


【追記】初めての歯医者に行きました。

喫煙を少しだけオシャレに!RONSONのバンジョーを3年ほど使ったのでレビューする

f:id:yutayuta-sumomoko:20161112182229j:plain

ども、shotabooo(@fulufulu_sumomo)です。

最近煙草の値上げが続いていますが、私は未だに吸い続けています。値上げする時は「高いな、もうさすがに止めるか?」と自問自答するのですが、結局いくら値上げしようと吸う方は吸い続けるんですよ。(私みたいに)


いずれ煙草を止めるにしてもせっかくの嗜好品、お気に入りのライターで楽しみたい。


それが私の場合はRONSONのバンジョーでした、そんな感じでつらつらと。

RONSONとは

ルイス・V・アロンソンが設立した「アート・メタル・ワークス・カンパニー」が前身となったRonson(ロンソン)。

同じアメリカのZIPPO社より歴史が古く、グローバルな喫煙具メーカーとして世界中にファンがいます。ヨーロッパのライターには見られない横方向のヘアライン、武骨さ、頑丈さ、がアメリカのライターの魅力です。

流線形のボディが印象的なRonson社のフラッグシップモデル「バラ・フレーム(Varaflame)」、世界初の全自動ワンタッチ式ライター「バンジョー(Banjo)」、1943年以来アメリカでベストセラーを続ける「スタンダード(Standard)」、次々と生みだす新機構、斬新なデザイン、アメリカンクラフトマンが生みだす品質と耐久性。

その社名が示す芸術的なメタルワークスの世界。 炎とメタルの融合が芸術的なレベルまで高められた価値あるブランドです。

引用:ロンソン/RONSONのライター一覧|アキハ(AKIHA)

私が持っているバンジョーは全自動ワンタッチ式ライターというもの。

レバーを押し下げ着火できるオイルライターとして、世界で初めて形になったライターということですね。

バンジョーの特徴

f:id:yutayuta-sumomoko:20161111230415j:plain

見た目がバンジョーに見えることから名付けられたとのことです。(そのまんま)

流れるような流線形の形が特徴ですが、実用性も兼ね備えています。右手でバンジョーを持った際に流線のおかげで手にしっくりきます。

f:id:yutayuta-sumomoko:20161112181826j:plain

そしてこの歯車ギミック。レバーを押し下げるとキャップが上に開き、ヤスリを擦り着火するといった一連の流れがいちいち素敵。

f:id:yutayuta-sumomoko:20161112182430j:plain

一見すると壊れやすそうな印象ですが、使ってみると壊れそうな気配は感じませんね。

火をつけるというだけなら

100円ライターやマッチ、チャッカマン、なんならガスコンロの火でも煙草に火をつけることができます。

しかし普段使うものだからこそ使い捨てというのは何だか味気ない。確かに100円ライターは100円で3個のライターが入ってたりするし、無くしても経済的、精神的にダメージは少ない。


オイルライターはメンテナンスこそ必要ですが、私のようなライトユーザーの場合は一生使えるかもしれない。

一生モノといったら少し大げさかもしれませんが、革製品のように経年変化を楽しみながらライターを大事に使いたいという方にはオイルライターという選択もありかもしれません。

私の3年使ったバンジョー

私のバンジョーはブラスサテン。

ブラスサテンにくすみが出てきて、自分だけのバンジョーになってきました。

他にもカラーはマットブラックとシルバーサテンなどがあります。他にも限定品のバンジョーもあるようなので、バリエーションは豊富ですね。

RONSON ロンソン オイルライター バンジョー

使い心地は

ガリッというヤスリとフリント(石)が擦れ合う独特の押し心地です。しかし押し辛いとかそういうことはありません。


使っているとフリントが磨り減ってきますが、このフリントの種類によっても押し心地が多少変わります。

f:id:yutayuta-sumomoko:20161112182009j:plain

私が使用したことのあるものはロンソン純正品、ZIPPO社純正品、ダイソーのフリントの3種類。


それぞれに感じたことを。

ロンソン純正品

やはり純正品だけあって1番しっくりきます。素材が柔らかく個人的には着火が最もしやすいフリント。

フリントの磨耗は早いような気がしますが、ZIPPOに使用しても着火しやすくなりますね。

迷ったらこれがオススメです。

ZIPPO社純正品

コンビニやスーパーにもおいてあり、気軽に買えるのがポイント。フリントって気付いた時にはどこにしまったか分からなくなったりするので、すぐに購入できるというのはありがたい。(100円以下で購入できたりすることもある)

素材は硬めでバンジョーにこれを付けると押し心地は重くなります。ガリガリしてなかなか着火しない印象。(ヤスリの磨耗も気になる)

普段Zippoのオイルライターを使用してる方はこれでよろしいのでは。

ダイソー製のフリント

可もなく不可もなく。108円というお値段で12個もフリントが入っている。

私のバンジョーだとレバーを押して1発目で着火するのは1/3程度の割合。しかし特にデメリットを感じないため、しばらく使ってみようかと思っています。

f:id:yutayuta-sumomoko:20161112182125j:plain

バンジョーはウィック(火がつくところ)が着火時に剥き出しになるため、風には弱いです。しかしZIPPOのようにリッド(蓋)を開かずにワンタッチで着火でき、着火までの歯車ギミックが男心をくすぐります。

最後に

以前はZIPPOを愛用していましたが、ことごとく飲み会で忘れて紛失という流れでした。

ZIPPOはデザインも無骨でクールで男らしさ全開のアイテムですが、何と言っても開閉時の「キーンッ、ジュポッ、カチッ」という一連の音がカッコいいんですよ。


バンジョーは派手さこそありませんが、歯車ギミックと独特の流線形の形状、使い込むほどに渋い風合いに変化していきます。

値段もリーズナブルなので、喫煙者への贈り物にもいいかもしれませんね。